老後2000万円問題が出たときに私(マクナル)は特に不安は感じませんでした。
それは、ライフプランニングを作成しており自分に必要なお金はいくらくらいなのかをある程度把握していたからです。現状の過ごし方、老後に望む過ごし方によって老後に必要な金額は変わります。
少しでも収入を増やす対応策の一つとして、今回はクレジットカードやポイントを利用した投資信託を販売しているtsumiki証券をご紹介します。
※更新情報は2022年8月24日現在
tsumiki証券のご紹介
tsumiki証券ってなにかしら?
エポスカードで投資信託を購入できる証券会社となります。
何がいいのかしら?
私の事例も交えながらご紹介します。
tsumiki証券とは
下記ブログをご参照ください。
エポスゴールドカードとの相性
tsumiki証券の投資信託は積立の場合、エポスカードでの購入となります。
クレジットカードの通常のポイント付与対象には含まれませんが、年間の利用額としては加算されます。これがエポスゴールドカードとの相性がとてもよい理由です。
通常のポイント付与対象には含まれないと記載しましたが、カード利用とは別途「がんばってるね!ポイント」が付与されます。
1年目:購入額×がんばってるねポイント付与0.1%
2年目:購入額×がんばってるねポイント付与0.2%
3年目:購入額×がんばってるねポイント付与0.3%
4年目:購入額×がんばってるねポイント付与0.4%
5年目:購入額×がんばってるねポイント付与0.5%
※5年目以降は0.5%で固定
利用額として含まれるので最大毎月5万×12か月=60万円分は大きなメリットだと思います。
がんばってるね!ポイント ~HP情報~
つみたてが開始された月を基準に1年ごとに、年間のつみたて金額×0.1%(初年度)~0.5%(5年目以降)のエポスポイントをプレゼントします。
年2回以上積立をしていると5年目以降は毎年0.5%分のポイントが付与されるので通常利用と同様のポイント還元率となります。
tsumiki証券での投資信託の購入方法
前述しましたが、サービスとしてはエポスポイントを使っての投資信託購入とエポスカードを使っての積立投資の2つしか取り扱っていません。
とても分かりやすいので初めて購入する人にもおすすめです。
ポイント投資の購入方法
ポイント投資はメニューから選択して購入するだけなのでとても簡単です。投資信託購入時には「目論見書」の閲覧は必須となります。また、ポイント利用は100ポイント以上で「00ポイント」とそもそも記載されているので100ポイントを使う場合には「1」を入力するだけです。
下記では1,000ポイントずつ3商品を購入した画面となります。
ポイントは全く自分のお金が減らないので気軽にできると思います。
クレジットカード積立投資の購入方法
クレジットカードでの積立投資は取扱商品を選択し、それに対して毎月いくら積み立てるかの金額設定をします。毎月の投資額設定は最低100円~最高50,000円となります。最高額はtsumiki証券で販売している4商品の合計額となります。また、この積立状況により「がんばってるね!ポイント」の状況がわかります。なお、tsumiki証券で販売している商品は 「まるごとひふみ15」以外 は全て積立NISAでの対象商品となっているので積立NISAでの購入も可能です。
私は積立NISAは楽天証券で利用しているのでtsumiki証券では普通に投資信託の購入となります。
マクナルの事例
私はエポスゴールドカードを持ったことによりtsumiki証券での積立投資を2021年5月から始めました。原則、毎月5万円のクレジットカード購入とポイント投資をしていくので、これによる実績をご紹介します。
もしかしたら途中で売ることになるかもしれませんがその時はそこで終わりということで・・・
投資状況 ※2022年8月24日時点
前回更新時は赤字でしたが今回は黒字になっています。しかし購入内容を見てみるとひふみの2商品のみ赤字となっている状態です。tsumiki証券で積み立てを始めて16か月目になるので、購入は80万円分となります。差分はポイント投資になるのでエポスゴールドで獲得したポイントでの購入となるので現金のみで支払いをしている人にはもらえないものなのでポイ活による利益が分かりやすいと思います。
とりあえず増減は気にせず積立を続けていきます。
(前回)投資状況 ※2022年6月28日時点
半年ぶりの更新ですが、積み立てを取り崩すことなく続けていました。今年に入ってから一度黒字がありますが、ほとんど赤字状態になります。
久しぶりの更新ですが、赤字が大きくなっています。
気にせずに積み立てを続けます!
クレジットカード積立投資実績 ※2022年8月時点
クレジットカード積立投資は「セゾン資産形成の達人ファンド」のみの購入となります。毎月5万円をずっと購入していきます。
- セゾン資産形成の達人ファンド 5万円/月 ※2021年5月~
クレジットカード購入は1商品のみとしています。
ポイント投資実績 ※2022年8月時点
現時点では下記4商品をポイントで購入し運用しています。今後も500ポイント単位で投資信託を購入していきます。
- ひふみプラス 21,000ポイント
- まるごとひふみ15 1,000ポイント
- コモンズ30ファンド 4,000ポイント
- セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 1,000ポイント
全商品の動きがわかるように他の4商品をポイント投資で購入してみました。
(参考)ポイント還元率 ※エポスゴールドカードの場合
エポスゴールドカードは通常の還元率は0.5%なのでポイ活をおススメするクレジットカードとしては心もとないです。ただし、条件がそろうとこの還元率が向上します。100万円の利用が前提です。
- 年間100万円以上の利用で10,000ポイント
→100万円の場合が一番還元率がよい。 - エポスファミリー合算で1,000ポイント
- 選べるポイントアップショップ登録
- tsumiki証券での投資信託購入
単純な還元率だけでいえば100万円を超えて使っていくと還元率が悪くなっていきます。
(参考)エポスファミリーゴールド登録
ゴールドカード保持者は2親等以内の人を年会費永年無料でゴールドカードへ招待できます。こちらを利用して誰かを招待することをおすすめします。もしその人が全く使わなくても自分が100万円を利用しているとファミリー合算で100万円となっているので、最低1,000ポイントが付与されます。
100万円=1,000ポイント付与
妻はずっとゴールドだったので早く対応しておけばよかったなと思いました。
(参考)tsumiki証券での投資信託購入
tsumiki証券で投資信託を毎月5万円購入すると年間60万円分の利用枠が埋まりますのでお勧めです。
1年目:5万円×12か月=60万円×がんばってるねポイント付与0.1%=600ポイント
2年目:5万円×12か月=60万円×がんばってるねポイント付与0.2%=1,200ポイント
3年目:5万円×12か月=60万円×がんばってるねポイント付与0.3%=1,800ポイント
4年目:5万円×12か月=60万円×がんばってるねポイント付与0.4%=2,400ポイント
5年目:5万円×12か月=60万円×がんばってるねポイント付与0.5%=3,000ポイント
※5年目以降は0.5%で固定
私は長期投資としてとらえているのでずっと持ち続けておくつもりですが、投資信託の残高に対してがんばってるねポイントがもらえるのではなく購入額に対してもらえるので、自転車操業的に5万円買ったらすぐに売るということを繰り返すと元手5万円で60万円分の枠を使うこともできるのかなと思います。おススメしませんが・・・
長期投資を前提としてリスクを許容できる範囲の金額で購入すればよいかと思います。
まとめ
株価や為替の変化が激しい状況となっているので前回は収支マイナスでしたが今回はプラスになっています。長期投資なので増減があってもそれほど気にする必要はありません。上記の記事内にも記載していますが、私はクレジットカードで1銘柄のみを購入しており、その他の銘柄購入は全てポイント投資なのでクレジットカード購入の差分が実質的な利益となります。
積立投資は長期投資となるので短期的な増減は気にせず続けていきます。
私の最新の投稿
- キッザニア東京 キッザニア体験ブログ 2024年10月1回目
- キッザニア東京 2024月10月の限定イベントのご紹介
- キッザニア東京 キッザニア体験ブログ 2024年9月3回目
- キッザニア東京 キッザニア体験ブログ 2024年9月2回目
- キッザニア東京 キッザニア体験ブログ 2024年9月1回目
マクナルのやる気アップ
ブログを記載していますが、TwitterやInstagramでも投稿をしています。ぜひ感想含めて送ってもらえればありがたいです。下記でお得なポイント獲得のハピタスを紹介していますので記事を読んで頂きもしよければこちらのバナーから登録した方にもポイントが入るのでご検討ください。
皆様のためになるような記事を書いていきたいと思います。