キッザニアの情報サイト「キッザマニア」を運営しているマクナルです。私には子供が二人います。キッザニアに入れるのは3歳以上となっていますので、二人とも3歳になった時からキッザニア東京に通っており、キッザニアプロフェッショナルの会員になっています。子供達の成長が目に見えて感じられるので親としてとても楽しく通っています。
体験記のトップページを作成しました。特別なイベント時の体験記も分かるように記載していますので皆様の参考になりましたら幸いです。
※2022年6月26日の情報で更新
全体概要

体験記って何かしら?

うちの子供達が実際に訪問したキッザニアの体験内容や変更点の共有です。

どのような内容が記載されているのかしら?

訪問時の混雑状況、前回からの変更点、お仕事体験内容、お仕事受付終了時間等を記載しています。

最新の体験記
キッザニアを訪問した時の体験記の最新記事は下記となります。
- キッザニア東京 2022年6月4回目 6/26(金) 第2部 ←6/26 16時以降からリアルタイム更新
- キッザニア東京 2022年6月3回目 6/17(金) 第2部 お仕事体験数11個
- キッザニア東京 2022年6月2回目 6/17(金) 第1部 お仕事体験数11個(含:はんぺん職人4回体験)
- キッザニア東京 2022年6月1回目 6/3(金) 第1部 お仕事体験数15個
- キッザニア東京 2022年5月2回目 5/28(土) 第2部 お仕事体験数12個&11個
- キッザニア東京 2022年5月1回目 5/21(土) 第2部 お仕事体験数11個
- キッザニア甲子園 2022年5月6回目
- キッザニア甲子園 2022年5月5回目
- キッザニア甲子園 2022年5月4回目
- キッザニア甲子園 2022年5月3回目
- キッザニア甲子園 2022年5月2回目
- キッザニア甲子園 2022年5月1回目

ホームが東京なので甲子園、福岡が上がってくることは少ないです。
体験記での記載内容
体験記では基本的に下記の内容を記載しています。
- 今回の混雑具合
- 前回訪問時との違い
- 今回の特別な出来事
- 開催されている特別なイベント
- 今回増えたカンバッジ
- 今回の注力アクティビティ
- 今回のお仕事体験
- お仕事受付終了順
- お得な情報
- まとめ

各項目で記載内容がない場合には削除しています。
キッザニア東京の体験記
2021年6月に現在の会員制度であるキッザニアプロフェッショナルが始まってからの体験記は下記となります。
- 2022年6月:3回目 2回目 1回目
- 2022年5月:2回目 1回目
- 2022年4月:7回目 6回目 5回目 4回目 3回目 2回目 1回目
- 2022年3月:3回目 2回目 1回目
- 2022年2月:4回目 3回目 2回目 1回目
- 2022年1月:6回目 5回目 4回目 3回目 2回目 1回目
- 2021年12月:4回目 3回目 2回目 1回目
- 2021年11月:4回目 3回目 2回目 1回目
- 2021年10月:5回目 4回目 3回目 2回目 1回目
- 2021年9月:4回目 3回目 2回目 1回目
- 2021年8月:2回目 1回目
- 2021年7月:6回目 5回目 4回目 3回目 2回目 1回目
- 2021年6月:4回目 3回目 2回目 1回目

キッザニア東京がホームなので体験記の数が多くなります。
キッザニア甲子園の体験記
キッザニア東京とお仕事も異なるため子供達がキッザニア甲子園に行きたいということもありたまに訪問するのでその際の体験記となります。キッザニア甲子園には行く機会も少ないので下記が全ての体験記となります。
- 2022年5月6回目
- 2022年5月5回目
- 2022年5月4回目
- 2022年5月3回目 ← サーバーダウンによるアプリが利用できない状態発生
- 2022年5月2回目
- 2022年5月1回目
- 2021年12月4回目
- 2021年12月3回目
- 2021年12月2回目
- 2021年12月1回目 ← 初めてのキッザニア弾丸ツアー甲子園初日
- 2021年8月5回目
- 2021年8月4回目
- 2021年8月3回目
- 2021年8月2回目
- 2021年8月1回目 ← 初めてのキッザニア甲子園

雰囲気も異なり子供たちは甲子園も大好きです。
特別なイベント時の体験記
こちらは今後より充実させていきたいと思います。
プロフェス2021 クリスマスパーティー! キッザニア東京
お得な情報 延長決定!
私はよくキッザニアに訪問していますが、その際に利用しているのがauスマートパスプレミアムのクーポンになります。こちらのクーポンが凄いのが一人1,000円オフになることです。例えば4人で訪問する際には通常価格から4,000円割引となります。
ex.
土日第1部:園児5,000円→4,000円(20%OFF)、大人2,500円→1,500円(40%OFF)
平日第2部:園児3,300円→2,300円(31%OFF)、大人2,300円→1,300円(44%OFF)

一番お得にチケットを購入できる方法だと思います。
私が2021年末に実施したキッザマニア弾丸ツアーでもキッザニア東京とキッザニア甲子園に3人で3日間6回入場しているので、3人×6回×1,000円=18,000円割引となりました。現状、2022年6月末まで予約可能となっています。30日間無料で利用できるので登録して使ってみてはいかがでしょうか?私は楽天モバイルですがauの携帯でなくても使えます。7月8月は実施していません。9月以降に復活することを期待しています。

上記のバナーから登録して頂くと私に少し紹介料が入るのでよろしければ是非ご登録ください。
まとめ
グーグル検索時に古い体験記が出てきてしまうので、いつも最新版に行きつけるように体験記ブログのトップページを作成しました。今後、こちらのページを充実させていこうと思います。
体験記に載せてほしい項目などありましたらTwitterもしくはInstagramのDMでご連絡ください。

皆さんの参考になりましたら幸いです。
私の最新の投稿 ※キッザニア以外の記事も表示
- キッザニア東京 2022年7月2日の混雑具合
- おすすめの株主優待 オリックス(8591)のご紹介ブログ
- tsumiki証券 私の投資実績紹介ブログ ~2022年6月~
- キッザニアブログ キッザニア オフィシャルサイト メンテナンス実施のお知らせ
- キッザニア東京 キッザニア体験ブログ 2022年6月4回目
無料トライアルがあるサービスのご紹介
無料トライアル期間が設定されているサービスをご紹介します。試してみてよければ継続、あまり使わなければ解約ということでよいかと思うので登録してみてはいかがでしょうか?

ご興味がある方は下記のバナーをクリックして登録して頂くと私に少し広告料が入るので嬉しいです(笑)
【1ヶ月無料トライアル】映画好きが選んだ映画が『WATCHA』にはある
【30日間無料】お得にマンガ読むならコミック.jp!
【30日間無料】 music.jpでは音楽もマンガも映画もお得に楽しめる!
【31日間無料】 日本最大級の動画配信サービス「U-NEXT」
【1か月間無料】 フジテレビの動画見放題【FODプレミアム】
マクナルのやる気アップ
ブログを記載していますが、TwitterやInstagramでも投稿をしています。ぜひ感想含めて送って頂ければありがたいです。下記でお得なポイント獲得のハピタスを紹介していますので記事を読んで頂きもしよければこちらのバナーから登録した方にもポイントが入るのでご検討ください。


皆様のためになるような記事を書いていきたいと思います。